道路交通法の一部を改正する法律案

賛成 (1)
反対 ()

提出者 :内閣

「あおり運転」への厳罰化に伴い「妨害運転罪」を新たに「道路交通法」に追加する改正案です。なお、改正案には高齢運転者に対する検査制度の導入などの改正内容も含まれていますが、ここでは「妨害運転罪」に絞って紹介します。

「あおり運転」への厳罰化に伴い「妨害運転罪」を新たに「道路交通法」に追加する改正案です。なお、改正案には高齢運転者に対する検査制度の導入などの改正内容も含まれていますが、ここでは「妨害運転罪」に絞って紹介します。


妨害運転罪とは

「妨害運転罪」にはどのような行為が該当するのでしょうか。改正案によれば、以下の行為を他の車の通行を妨害で行った場合に「妨害運転罪」の対象になります。

  • 通行区分の違反
  • 急ブレーキ
  • 車間距離の不保持
  • 急な進路の変更
  • 左車線からの追越し
  • 灯火(パッシング)
  • 警音器の使用等(クラクション)
  • 安全運転の義務
  • 最低速度を下回る速度での走行
  • (高速道路上の)停車及び駐車の禁止

感じ方はそれぞれかと思いますが、割と頻繁に目にする行為が列挙されているという印象です。条文は、上記の行為により「交通の危険を生じさせるおそれのある方法」とありますので、比較的成立要件は広い(妨害運転罪が成立しやすい)印象です。


妨害運転罪の量刑は

では「妨害運転罪」の量刑はどうなっているのでしょうか。「妨害運転罪」は無免許運転、覚せい剤、酒気帯び運転などを処罰する条文(第117条の2の2)に追加する形で創設されますので、量刑はもともとの条文に従い次のようになります。

次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。


高速道路などで他の自動車を停止させてしまったら

2017年に東名自動車道で実際にあった事件(2名死亡、2名負傷)などのように、「妨害運転罪」に該当する行為の結果、他の車を停止させた場合は、飲酒運転の量刑を定める条文(第117条の2)に規定が追加され、より厳しい量刑が適用されます。

  • 量刑の条文

    次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する

  • 追加される条文(該当の箇所)

    高速自動車国道等において他の自動車を停止させ、その他道路における著しい交通の危険を生じさせた者


危険運転致死傷罪との関係は

同じタイミングで危険運転致死傷罪(自動車運転死傷処罰法)も改正され、他車の前方に侵入し停止もしくは著しく接近する行為も、危険運転致死傷罪の対象になります。 危険運転致死傷罪は道交法よりも厳罰を処す目的で制定された法律ですので、その場合はより厳しい罰則が適用されることになります。

簡単にまとめると、以下のようになります。

  • 「妨害運転罪」に当たる行為を行った:3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
  • 「妨害運転罪」に当たる行為を行い他の自動車を停止させた:5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
  • 前方に侵入し停止もしくは著しく接近して、他の自動者を停止させて負傷させた:15年以下の懲役(危険運転致死傷罪)
  • 前方に侵入し停止もしくは著しく接近して、他の自動者を停止させて死亡させた:1年以上の有期懲役(危険運転致死傷罪)

最新の賛成コメント

@ケンタ

2020/11/18

素晴らしいです。

最新の反対コメント

まだ反対意見が投稿されていません。

すべてのコメント

@ケンタ

2020/11/18

素晴らしいです。

 詳細情報

議案件名 :道路交通法の一部を改正する法律案 
提出国会回次 :201
議案番号 :38
議案種類 :閣法
提出者 : 内閣
提出日 :2020年3月3日
公布日 :
法律番号 :